英文読解力を一気に上げる 夏季集中読解


いつの日か

英検一級に合格したい

カフェで英字新聞をサラリと読みたい

英語の通訳やガイドになりたい

外国人とより深い話がしたい

 

そんな想いを抱いたままで

長年くすぶっているあなたへ

 

それらを最短で実現するための一歩

この夏に踏み出してみませんか?


こんな悩み、抱えていませんか?


・洋書を買っても3ページで挫折

・いつまでたっても外国語のニュースやYouTubeが理解できない

・英語を上達させたいと思っているが勉強法がわからない

・中級から上級に至れずいつも堂々巡り

・TOEICの点数が上がらない

・英検の同じ級を何度も受けるが合格できない

頑張って勉強しているのに上達しない。

それは語学力や才能、努力の問題ではなく

勉強法が間違っているからかもしれません。

 

参考書や教科書を使った苦しくても頑張り続ける勉強法。スタバでガリ勉、早起きして毎日勉強という日本のスタンダードな英語の勉強方で伸びる人は実際どれほどいるのでしょうか?

知的好奇心を刺激して楽しく学び、結果として自然に英語が身に付いたらいいなと思いませんか?

主催者の飯田はフランス語と英語を教え

フランス語と英語で通訳案内士として

活動し、両言語で通訳経験もありますが

語学力=単語力。

 

そして単語は参考書で覚えるのではなく

文脈で覚えろというのが語学の鉄則です。

 

15年以上英語に強いコンプレックス

を抱えてきた私は、合格に向けた勉強をほとんどせずに英検一級に一発合格。今では英語の通訳案内士として欧米の富裕層のお客様のガイドをしています。

そんな私の勉強法は英文読解8割

残りの2割がリスニング。

5年以上参考書や教材で勉強したことは

ありません。大学は商学部でしたので

特別な英語の勉強もなく、英会話学校

はじめ、英語の学校に通ったことは

人生で一度ありません。英語圏への滞在も合計して2週間あるかどうか。

 

一般の人からは無駄で遠回りに思われがちな「英文を読むこと」は実は英語力全般を向上させるの近道なのです。


なぜ英文読解が重要なの?


英語力を伸ばしたい!という方は

英会話学校に行きがちですが、

英会話ができない理由の大半は

ボキャブラリー不足や中身の問題。

 

10のインプットがあって

はじめて1が言えるのですが、ほとんどの人はそのことに気づいていません。

 

上達のために大切なのは質の良い文章に大量に触れ、インプット量を大幅に増やすことなのです。

語学の4技能(読む・聞く・書く・話す)のうちインプットは

「読む」と「聞く」しかありません。

そして大人でかつ外国語を学ぶ私たちに

とって、その順番は

「読んで単語を認識する」

→「聞いた時に意味がわかる」である

「読む」→「聞く」の順になるわけです。

いきなりリスニングだけやっても

単語の意味がわからなければ

言われていることを認識できません。

 


9割の人が知らない英語力上達の秘訣


講座終了後にはこんな理想に近づける


・カフェで辞書なしで洋書が読める

・カフェで英字新聞が読める

・外国人とより深い話ができる

・英語への苦手意識が低下する

・知的好奇心が刺激され、自ら読みたい、知りたい!という意識に変わる

・自分が知りたいと思っていた情報を日本語に頼らず自力で手に入れられる

・世界中に視野が広がり、人生が変わる


読解する本


この集中読解は普段開催している

ニューヨークタイムズなどの英字

新聞の読解はハードルが高いと思う方に向けて普段より易しい読解を特別に開催するものです。

 

 

読解するのは主催者の飯田が愛読してきたディール・カーネギーの『人を動かす』

 

 

『人を動かす』は人間関係、特に

会社などで悩みが多い人への名著。

人は自分のことにしか興味がありません。自分のこと意外に興味がない人たちに、どうしたら私の意見に興味を持ってもらい、かつ動いてもらうことができるのか?ビジネスマン、起業家、社会人必読の名著中の名著です。

 

日本語版もありますが、原著で読んだ方達は、断然原著の方がエネルギーに満ちていてストンと理解できる!とおっしゃいます。

 

1年に一度は読んだ方がいい味わい深く、大変ためになる本です。質の高くわかりやすい英書かれているため、英字新聞は難しいけど教材はつまらない、もっと面白いものに挑戦したい!という方にとてもおすすめ。


How to win friends and influence people


デール・カーネギーの名著『人を動かす』の原著。カーネギーは訳本だと眠くなるという方も多いですが、原著のエネルギーは違います!カーネギーのすごいところは1章読むごとに人を泣かせる力があること。100冊の薄っぺらいビジネス本よりもこの本を1冊よむことを強くオススメします。自分でビジネスをされている方には本当に大事なエッセンスが詰まっています。一番のキーワードは「人を大切な人として扱うこと」そして人の話を聞くこと。1章ごとにゆっくり読んでかみしめ、人生に着実に活かすことをお勧めします。カーネギーはさらっと流し読みしても何の意味もありません。そして地肉にするには精読が最適解なのです。


翻訳ではなくあえて英語で読むべき理由



カーネギー『人を動かす』の魅力とは

動画の後半でこの本の魅力と、私がなぜか富裕層に好かれる理由を語っています。


開催日程


2025年8月9日、10日、11日

午前9時半〜13時頃&17時〜20時半頃

合計6回

部分参加も可能です。全てオンライン、ズーム開催

欠席の場合は録画をお送りいたします。

部分参加の場合はお申し込み時に参加日程をお知らせください。

 

講座は1回3時間半程度で(1回10ページ前後)参加者全員で一人一文ずつ訳していく「精読」を行います。精読することで文章の内容が他人に語れるほどクリアに理解でき、ニュアンスや文脈とともに単語の使い方を理解できます。

復習テストも可能な限り開催致します。 


文章のレベルのサンプル(人を動かす)



お申し込みはこちらから

※備考欄に必ずメールアドレスを記載してください

※使いきれなかったチケットは通常の英文読解にご利用可能です

※部分参加の方は備考欄またはメールにて参加日程をお知らせください


全参加のチケット(6回分)


集中読解参加費 会員の方:全参加

¥29,800

  • 在庫あり
  • お届け日数:3〜4日1

集中読解参加費:一般の方:全参加

¥31,800

  • 在庫あり
  • お届け日数:3〜4日1

部分参加のチケット(4回分)


集中読解参加費:会員の方 部分参加 4回分

¥19,840

  • 在庫あり
  • お届け日数:3〜4日1

集中読解参加費:一般の方:部分参加4回分

¥21,340

  • 在庫あり
  • お届け日数:3〜4日1

部分参加 2回分


部分参加 会員の方 2回分

¥9,800

  • 在庫あり
  • お届け日数:3〜4日1

部分参加 一般の方 2回分

¥10,800

  • 在庫あり
  • お届け日数:3〜4日1