· 

オンライン着物ショップオープン!

【オンライン着物ショップオープン!】

ついにずっと構想していた小さな着物屋さんができました😍京都のテロンテロンのレンタル着物を見てはそんなの着るなら私の着物貸すから!っていうかあれこそ国辱じゃないのか?なぜ人の着物のささやかな違いには文句言うくせに堂々とあんなひどいものを見過ごすのか?と思っていました。

とはいえ世の中はユニクロの浴衣が幅をきかせ、観光地の土産物屋にはありえない着物が並んでいます。

廃れる一方の着物文化ですが、産業構造の問題もあり、多分多くの人は着物に興味があっても買い方がよくわからないし、売りつけられるのが怖くて仰々しい着物屋に行けないのだと思います。

ワインの買い方はわかるのに
着物の買い方はわからない。
なんだか変な話です。

そりゃ数万円のスーツでもビビるのに、2年に一度も着ない着物にスーツの数倍も払いたくないのが人の心。

でも着物ってユニクロのテロンテロンの浴衣か、数十万円の着物かの二者択一ではありません。

それなりに選べるようになれば着物はワンピース以下の価格で買えます。でもまず洪水のような中から選ぶ、それが初心者には大変なことだというのを私は英文読解で痛感しました。(初心者は紀伊國屋の洋書店に行っても圧倒されて終わってしまう)

だからナビゲーターが必要なのです。

私はフランス語や英語、フランスの食文化や日本のガイドとしてナビゲーターをやっていますが、着物に関しても、もっと敷居を下げたいし、多少はナビゲーター的なことができるように感じるようになりました。

大事なのは無難で何にでも合う一着を持つことよりも(それは一着目だけで充分)着てて気分が上がり、嬉しくなり、外に行きたくなる着物を着ることです。

格式や特別な機会なんて言ってたら

40歳を超えた女性が着物着る機会なんてまずありません。七五三や子供の入学式が終わったら、結婚式に呼ばれることもないので、次は自分の子供の結婚式!

そんなんじゃ着物が可哀想。

世の中には美しく手をかけられたのに
一度も袖を通されなかった着物が
文字通りゴマンとあります。

私の着物の1/3は未使用しつけ糸付きです。

私はそんな着物を見ると
「可哀想に、私がきてあげるからね!」と
声をかけますが
私一人では無理があります。

着物に興味はあるけどほとんど持っていない方、今後は私のコレクションの一部を着物ショップに掲載していきます。よかったらぜひご覧ください。送料込で6500円でお譲りします。3人以上集まる場所(着物が広げられる場所)では出張着物屋さんも開催できます。その場合試着可能です。お気軽にお声掛け下さい。(首都圏のみ)

文化を身近に。

🔻オンライン着物ショップ👘🔻
https://www.la-terrasse-de-cafe.com/オンライン着物ショップ/