教養力&英語力を上げる集中講座 世界史編


外国の映画の世界に憧れていても

 

いざ外国人と話せる機会が

あっても、なかなか話が続かない。

 

せっかく海外で食事に招かれても

一人だけ会話についていけない。

 

憧れていた場面にやっと出会えて

本当は嬉しいはずなのに

仲間はずれになったような

寂しさを感じてしまう。

 

 

あーあ、私にはやっぱりそんな世界は

無理なのか、と感じたことはありませんか。

 

 

それは語学力が足りないからでも

美しさが足りないからでもなく

 

 

教養の問題かもしれません。

 

 

会話において大切なのは

単なるツールである語学以上に

本当は中身の方なのです。

 

 

共通の話題さえあれば、

お互いの言葉がたどたどしくても、

仲良くなることは可能です。

 一口に外国人といっても

さまざまな層の人がいますが、

より高いレベルの人と繋がりたい方

特に富裕層と仲良くなるには本当に

教養が大切です。

 

 

教養があれば、彼らは自分を

信頼し、面白がってまた会いたいと

思ってくれるでしょう。

 

 

彼らは口にこそしないものの

様々な機会において、相手が

どんな人であるかを探り、判断しています。

 

 

恐ろしいのは、彼らはそうした判断

基準を、判断された相手に決して

教えてくれないということです。

 

 

誰も自分に耳打ちしてこっそり

教えてくれないのに、「こいつはダメだ」と

思われたら、もうアウト。

 

 

それは外国人だけでなく、日本の

富裕層も同様です。とはいえ人生の

ステージを上げたいと思った時、

よりレベルの高い人たちと付き合い

その人たちに引き上げてもらうことが

どうしても欠かせません。

 

 

そこで鍵となるのが教養なのです。

 

 

教養というのは、単なる知識と

いうよりも、その人は美しいものや

本当に優れているもの、歴史的な

価値があるものを大事にする人なのか?

それに興味がある人なのか?

 

 

つまり彼らが大事にしている価値基準に

近いものを持っているのか?

一緒にいて大丈夫な人なのか?

そこで判断されているのです。

 

 

どれほど稼いでいるとか

見た目の美しさや

ブランドものの腕時計やバッグで

判断されるわけではありません。

信頼を得るために大切なのは

シャネルのバッグや

ロレックスの時計ではないのです。

教養があれば、たとえその時

お金がなくても、お金持ちに信頼されて

好かれます。日本でも欧米でも富裕層に

とって大切なのは信頼であり、紹介です。

彼らに信頼されれば、それが後々

紹介となって自分の身を助けてくれるのです。

 

私の人生はその連続でした。

紹介をしてもらえれば、一生懸命

宣伝をする必要もありません。

私が通訳ガイドの仕事を続け

ヨーロッパに行っても様々な人と

交流できるのはこうした紹介や出会いの

おかげです。

 

 

この人は本当にいいものを大切に

する人だ、そう思われたら

それが信頼につながります。

 

 

そしてその信頼こそが、次の仕事の

可能性となり、相手が自分を思い出し、

声をかけてもらえるのです。

教養は身を救ってくれる一方で

国際社会において、教養がないことは

大変なネックになります。

 

 

とはいえそんな教養を

 

今更どこで学べばいいのでしょう?

 

 今回は、前回の教養講座

アート、日本文化、ワインの

学びからさらに奥へと踏み込んで

西洋文化を理解するのに欠かせない

世界史の読解を開催します。

 

テキストは、イギリスの図鑑の大御所

DKが作っている世界史の広辞苑より

分厚い本。こちらをPDFにして

使用します。詳しくはこちら↓

"History, from the dawn of civilisation to the present day"

 

【内容】
大航海時代
ルネッサンス
宗教改革
啓蒙主義
資本主義の台頭
奴隷貿易
産業革命
アメリカ独立戦争
フランス革命
ナポレオンの戦争
科学VS神
アヘン戦争
第一次世界大戦
大恐慌
ファシズム
ヒットラー
第二次世界大戦
太平洋戦争
アメリカンドリーム
英語はレベル3程度
(英字新聞と同程度)
※教養講座は特別な講座のため
通常の英文読解のチケットとの
互換性はありません。
1回だけの参加はできません。
欠席の場合は録画をお送り
させていただきます。
下記の写真は読解資料のサンプルです。

 


対象


・世界史の流れを一度しっかり復習したい方

・国際社会に少しでも関わりたい方

・外国人と仲良くなりたい方

・英文読解力をしっかり身につけたい方

・楽しみながら英語学習をしたい方


集中講座に参加すると得られるもの


・西洋や日本の本物志向の人が愛する教養の基礎がわかる

 

→読解内容に興味をもち、ものを見る目が変わる

→自分で主体的に情報を吸収するようになる

→世界史に関する話題や機会があった時、物おじせずに話に参加できる

→よりレベルの高い人たちと仲良くなれる

人生のステージが上がり始める!

 

・高度な英文読解力が一気に身につく

 

→洋書や英字新聞も怖くなくなる

→普段から英語で情報を取れるようになる

→世界に対する知識が身につき、一目置かれる人になる

人生のステージが上がり始める!


なぜあえて英語で読むのか?解説ビデオ


集中講座ご参加特典


 集中講座ご参加の方は、

World News Caféが開催する

英語でのアウトプット力を高める

英会話カフェに、無料でご参加

いただけます。(集中講座ご参加の

期間中のみの特典)


開催日程


 

 2023年

10月21日(土)9時半
10月28日(土)9時半
11月18日(土)16時半
11月26日(日)16時半
12月2日(土)16時半
12月16日(土)9時半
12月23日(土)9時半

全てオンライン、ズーム開催

  

振替はできません。

欠席の場合は録画をお送りします。

 


参加費


49800円

(集中読解4時間半×7コマ)

  

【注意事項】

※集中講座は約4時間の読解です。

普段の読解やチケットとの互換性は

ありません。


お申し込みはこちら


世界史教養講座 参加費


世界史教養講座

世界史教養講座の参加費です。日程は上記をご確認下さい。振替はできませんが、欠席の場合は録画をお送りいたします。

¥49,800

  • 在庫あり
  • お届け日数:3〜4日1